7月19日(金)、本校1学年と一般農業者を対象にした「第1回 産業用マルチローター(ドローン)公開研修会」を開催しました。
当日は、兼愛の取組み状況説明とともに農業機械メーカーから協力いただき、水田ほ場でのドローンによる散布作業を実演しました。
参加者は操作性や作業性などを確認し、ドローンについて熱心に質問していました。
さらに、9月にトラクタの自動運転やアシストスーツの実演、県内でのスマート農業の取組み事例紹介などについて学ぶ研修会を開催します。


約70が研修会に参加しました。 メーカーの方から機体や操作方法について説明


機体が軽量化され女子学生でも持ち上げることが出来ます。 ドローンの散布作業を見学する参加者たち。

正確に飛行するドローン